ただの日記

一夫多妻を実践している家族の記事を読んで思ったこと

にじのあめこです。

 

日本で、男性1人に対し女性2人で結婚生活を送っている方の記事を読んだ。

色々とめっちゃ申したい事があり、グルグルと思考が巡った。

 

話題の記事はこちら。

 

めちゃくちゃ色々言いたいことあるけど、1番思ったのは「子育てを一緒に出来る」のは良い。リアルハレ婚の世界だなぁ。
※ハレ婚は青年漫画で軽くて面白いです!

出産を支え合ったら、もう嫉妬はなくなった」“一夫多妻”で暮らす西山家のリアル(後編)|新R25(@shin_R25)- 20代ビジネスパーソンのバイブル

 

相手に考えさせたり、悩ませるのはずるいなぁと思う。

 

男性
男性
会社に好きな人ができた。妻も愛してる。本当に困った。妻に正直に話した。話す前に「本音を隠して生きるのと、正直に生きるのどっちがいい?」と聞いた。

 

ずっりぃ‥!笑

しかもその時奥様は妊娠中だったそうです。

恋人を複数人囲える人って、正直で愛され上手で、相手に「どうする?」と選ばせて考えさせるのがのがずるいなぁと。

意向を聞かずに自己完結されても困るし、「僕はこうだ!どうしようもない!どうしよう!?」と言われても困る笑。

 

男性と、その恋人2人が選んだ道。周りがとやかく言うことではない。

既にとやかく言っておいてなんですが。

この方々が選んだ道を否定する気はありません。

 

3人の結婚を何年も続けて、納得しながら暮らしてる。

すごい葛藤だっただろうなーと想像する。

もしかしたら、メディアにあえて露出する事で「自分たちの結論は間違っていない」と外堀を埋めてるのかもしれないとすら思った。

 

もし私が、同じように夫に切り出されたら、怒り狂って踊っちゃうかもしれないわ。

そのあと自分が何を選択するかはわからない。。

 

一夫多妻は、浮気よりも誠実か?

ふと思ったのだけど、妻(もしくは夫)がいながらにして、他のパートナーと隠れて楽しむほうが罪深いのかもしれない、と思った。

一夫多妻だともちろん2人の妻からいろいろ質問され、責められ、その家族に説明し…という道のりが険しい。

 

男も女も、正しいことしているふりをして、隠れてこそこそと恋愛を楽しむほうがはるかに楽なはず。

複数の女性の人生を背負うことになるのだから。

 

なんだか「むしろ誠実じゃね?」と感じている時点で例の男性の思うツボな気がしてきて若干悔しい笑。

 

ただし、最後に「結婚は3年更新制がいいのでは」という発言もしていたので、もしかしたら結婚自体が、彼らにとってそこまで大きなことではないのかもしれない。

 

子育てなら集団で行うのは大賛成

でも正直、明るいママがもう1人いるのいいなーっと思う。

私のヒステリーから子供を守ってくれるし、私が子供たちと遊んでる間に「ご飯の前にお風呂行っといでー」とか。全員働けば稼ぎ手も3人になるし。

とても都合良く想像すればの話だが。

 

子供を産むと、登場人物が増えて1vs1の恋愛ではなくなるし、子育てでそれどころではないので、大人だけの世界にある嫉妬とかもやはり変わってくる気がする。

でもこの男性は、愛情より恋愛が好きそうだから、また別の女性を好きになりそうな気も。

 

そして「結婚は3年更新制」について。

恋愛のパートナーであれば、3年更新制も何となくわかる気がする。

子供を産んで、育てて…となると、3年だとどうかな…と思うけど…。

それとも世の中がみぃーーーんな3年更新制が当たり前になったら、子育てに関する3年更新のハードルもなくなるのだろうか…?

連れ子同士で生活しつつ…、更新のたびにどっちの親と暮らすか決めて…

金銭はどう決着したら…

ちょっと脳の処理が追いつかないです。

 

子供がかわいそう?という話について

親が人と変わったことをしてると、必ず「子供がかわいそうでは」という意見が出てくる。

これもただの批判ではなく、もちろん子供を心配しての声が大多数だろうし、経験に基づく心配の声かもしれない。

今回の一夫多妻の場合も「子供は大丈夫…?」と聞かれるだろうし、10人を超える大家族も、スーパースターの子供も、AV女優の子供もそう。

 

私の最近の結論は、

子供がかわいそうかどうかは、誰にもわからない。

(DVやネグレクトなど、命や心の傷の危険がある場合は別ですもちろん)

子供自身が家庭や外で、どう振る舞って、心のうちではどう感じ、大人になった時にどんな傷が残るかは誰にも分からず、もしかしたら子供自身も何年も経たないと分からないかもしれない。

 

なので、子供がかわいそうかどうかはわからない。

 

そして周りの人は、親の職業や親がやってる事と、子供の人格は切り離すべき。

「親が〇〇」っていう見方をする社会が変わると良いなと思う。

 

親も親で、みんなと違うことをして白い目で見られてるなら、子供にもその考え方を説明してやると良いと思った。

 

子供に理解させなくてもいいから、親としてこう考えて、こう結論をだしてこういう生き方を選んでいるのだと。

 

聞いたうえで子供が何を感じ、何を選んで生きていくかは子供が決めることだと思う。

 

さいごに

色んなライフスタイルや、色んな形を選ぶ人はどんどん増えてくるはず。

(一夫多妻多夫一妻は一般的にはならないだろう気がするけども。)

いろんな選択をする人を安易に批判しないようにしたい。

そして、「何が今の自分と、自分の大事なものに最適か」は常に問い続けたいな。

 

 

ハレ婚久々に読みたくなった…!
久々にRenta開いたら続巻でており、課金まつり…!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。