未分類

何歳まで、育休とるべき!? いつ、復職するべき!?

結論から言うと、育休とりながら手に職をつける活動をして
3歳まで育休取得し、3歳台で復職。
子供との時間を重視するなら退職して自営業を行う

が現在の私の持論です。
私は2児の母ですが、二人とも2,3月の早生まれ。
1歳になってすぐに保育所へ入所し、
復帰しました。

強く感じることは
「0~2歳は子育てに追われる」
「3歳を過ぎたあたりから一気に子供の手のかかる度合いが軽くなる」

1人目の時も、2人目の時も、1歳台は本当に大変で…。
食事も大人と同じもの、というわけにはいかないので
ある程度気を遣うし、甘えたい盛りで後追いあり、
いやいや期あり、病気あり、言っても話が通じない…。
2歳までは本当に人間ではないものを相手にしている気分です。
3歳を過ぎたころから話が通じるようになり、
コミュニケーションが取れるようになる。
完全におむつがはずれ、トイレなんかもひとりで行けるようになる。
汚れたら自分で顔を洗ったり、手を洗ったりできるようになる。
4歳になると我慢することもできるようになってくる。

上の子は特に、3歳を超えてから、幼児になってから、
一気に手のかかり具合が楽になったと思います。

復職は、かなり負担の大きい一大イベント。
仕事から長期間離れないほうがいい、という考え方もありますが
1年しか離れなかった私は復職後全然周りについていけなかったので
1年だろうと3年だろうとあまり変わらず、
それだったら3年休んでしまったら、というのが持論です。
3年取れる会社だったら、の話ですが。

1歳で復職してよかったこともあります。
孤育てにならなかった。
上の子はいわゆる育てにくい子だったと思います。
発達が遅く、癇癪を起しがち。
保育所に預けて先生に愛情を目いっぱい注いでもらったことや
発達のことを保育所の先生にいろいろ相談できたことも
よかったです。
仕事という時間に子供と離れた時間を確保できたことも
助かりました。
四六時中一緒にいて、家事をしながら育児…は恐らく
できなかったんじゃないかな、と思います。

復職までしなくても、育休中でも一時保育を活用すればいいのです。
もしくは、休業中に何か起業して、自営業として保育園に
預ければいいのです。
就業規則による副職禁止や、倫理上の観念は各自でご判断ください)

自営業が軌道に乗れば復職しなくていいかもしれませんし、
自営業という切り札を持ちながら会社勤めするのもありだと思います。

最後に、三歳で保育所に入所できるか?という問題点について。
比較的0~2歳よりは窓口が広いと思います。
幼稚園という選択肢が増えてくるし、
保育園も3歳児から枠を増やしているところが多いです。
ベビーシッターなども乳児に比べて使いやすくなりますし、
話それますが、2歳までに比べると保育所の死亡事故数も
3歳以上から一気に減ります。

ただ、最近は待機児童対策でナーサリーという2歳までの
認可園が増えており、そこを出た子供たちが3歳入所をする必要が
あるため、3歳児枠も激戦になりつつある、
という傾向は少々あります。

取り留めない話になりましたが、
子供が小さいうちは親も大変だから
時間をとれるならゆっくり子育てしたい、というのが
私の今の見解です。