おすすめレビュー

タイガーの電気ケトルわく子の口コミレビュー!子供がいる家庭に安全でおすすめ!




 

 

みなさんどんな電気ケトル使っていますか?

我が家は小さな子供が2人おり、常に走ったり、キッチンに侵入してくるので、熱湯の取り扱いには細心の注意を払っています…!

熱湯のやけどって実は家庭の中でも多く、消費者庁から注意喚起が出るほど。

上記の注意喚起によると、乳幼児のやけど事故のうち、重傷化しているものは電気ケトルによるものが多いのだそうです。

(暖房器具よりも、電気ケトルの方が入院するようなやけどにつながる危険が高いんですって…!)

コードを引っ張って熱湯がこぼれてしまったり、蒸気を触って驚いてケトルを倒してしまう、などが多いようですね。

にじのあめこ
にじのあめこ
うちはキッチンにゲートを設置しているけど、よく突破されるしな…。

 

といことで、

①子供がいても安全対策できる

②インテリアを邪魔しない

 

というポイントを重視して我が家が購入した電気ケトル

「タイガーの蒸気レス電気ケトルわくこ」

の使用感とおすすめポイントをレビューします!

我が家のわく子はこちら!(半年くらい使ってます)

f:id:nijinoameko:20180604171712j:plain

タイガーの蒸気レス電気ケトル「わく子」です!!

背景白だからより真っ白ですね!

活発な子供がいる我が家の決め手は「安全性」だったのですが、最後の最後まで安いティファールや、おしゃれなラッセルホブスなどのいろんなジャンルのケトルと散々迷いましたよ!

実際使ってみると、

確かに安全、静かすぎる、シンプルで、

騒がしく、質素な我が家にマッチする、3拍子揃ったとても優秀な子でした。

シンプルで、清純な「わく子」の使用感をレビュー紹介していきます!

 

「電気ケトルわく子」は超安全!やけどしない、こぼれない、ロックつき

わく子は、本体が全く熱くならない!

ちなみに、

おしゃれな電気ケトルは本体がめちゃくちゃ熱くなります。

ラッセルホブス、デロンギバルミューダ…本体がステンレス製なので、取っ手以外は熱くなってしまうんです。

大人が使うのであれば問題ないですが、乳幼児が間違って触れてしまったり、小学生がお湯を沸かして使う場合は少し危ないですよね。

我が家も電気ケトルを購入する際、「ラッセルホブス」「バルミューダ」を一番に検討しましたが、本体が熱くなるという情報を聞いてやめました

子供たちがもう少し大きくなったら、おしゃれケトルにしてもいいかな…と思っています。

わく子はお湯ロックつき!倒れてもこぼれない

 

タイガーの蒸気レス電気ケトルわく子は、お湯ロックボタンがついています。

お湯ロックボタンを押さないと、傾けてもお湯は出ません

蓋もカチッとしまるタイプなので、お湯を注いでいる間に蓋がとれてしまう、ということがありません。

(よく、緑茶の急須のふたを抑えてお茶を注ぎませんか?)

「わく子のロックボタン解除したところ」

 

熱湯を全身にかぶってしまうやけどは本当に怖いので、気を付けたいものです。

蒸気レスなので上記でやけどしない!(棚も濡れない)

 

子供が

むすめ
むすめ
わ~けむりだぁ~もくもくぅ~

 

って寄ってくることありますよね!容易に想像できます!

我が家では「熱いよ!熱いよ!」と終始脅していますが、子供って好奇心の塊なので、親にどんなに言われても触ったり近寄ったりしますよね。

わく子はそもそも蒸気が出ないんで安心です。

 

で、さらに実際使ってみると蒸気レスめっちゃいいです。

棚が蒸気で濡れないんです!

あと、蒸気の吹き出し口って濡れるし、ほっとくとかびたら嫌だしって感じなんですが、ふき取る手間がほぼない!!

吹き出し口がそもそもないから!!

「蒸気がでる穴がありません」

 

 

「蒸気が出ない仕組みはよくわからない」

 

 

一体蒸気はどこへ消えた?

ってかんじです。

 

「電気ケトルわく子」がお湯を沸かす時間はどのくらい?

 

わく子なら1人分の140mlが45秒でわきます!

※0.6リットル満タンの場合は3分です。

結構助かるのが、朝麦茶をつくるとき。

小学校が始まってから「水筒」という地獄が始まりました。

わが子の通う小学校は水筒持参なのですね。

で、よくあるのが、「麦茶水だしするの忘れた!!!」っていう、優雅な朝。

にじのあめこ
にじのあめこ
あ~、今日の水筒、水でもいい?
むすこ
むすこ
えっ。…お茶が…いいな…
にじのあめこ
にじのあめこ
…。(アイアイサー)

麦茶って出すのに20分くらいかかりません?

そんな時でもわく子でお湯沸かして麦茶をお湯だしして、氷を入れれば5分で水筒が完成します。

週に2回はお湯だし麦茶やります。

(お湯だしはほろ苦いらしい。ごめん)

 

 

沸騰後1時間は82℃キープ!

 

電気ケトルだと当たり前なのですが、電気ケトルわく子も自動で沸騰が止まります。

取っ手のボタンがカチッと下がり、通電もなくなります。

やかんだと、こうはいかないじゃないですか。

にじのあめこ
にじのあめこ
あー赤ちゃん泣いちゃったー。またあとで沸かし直さなくちゃ…

→大丈夫!ほっといても数分は保温されてます。

ちなみにわく子は、本体2重構造なので、1時間後も82℃をキープしてます!もはや魔法瓶…!

 

「電気ケトルわく子」は重くない?一応軽いと思う。

 

わく子は、魔法瓶みたいな2重構造の割に軽いんです!

本体の重さ0.99キログラム。

600ml満タンに入れたとしても、1.5キロくらいです。

軽いので、こぼさず注げます。

赤子もぐっすりの静けさ

これがメリットなのかもはやデメリットでは…?というくらい静か。

普通ケトルは、ピーと鳴ったり、シュンシュン蒸気の音がしたりするのですが、蒸気レス電気ケトルわく子は超静か。

あなた静子じゃないのってくらい、静か。

まず、電子音一切鳴らない

また、蒸気レスなのでお湯が沸く音もしない

沸かしてたことを一切がっさい忘れること多数です。

1時間後に空のマグカップを見て、「あ~お茶飲みたかったんだわ」と思い出すレベル。

そして音がしないことで、音に敏感な赤ちゃんがいるお家なんかは助かりますよね。

 

わく子は流行に流されない。シンプルで溶け込むデザイン。

 

わく子の、「私、流行りのおしゃれケトルじゃないけど、、、」っていう奥ゆかしいシンプルさが好きです。

インテリアを邪魔しないので、気に入っています。

 

「電気ケトルわく子」はいつまで頑張れる?耐用年数が気になるところ…

 

我が家にわく子が来て数カ月ですが、わく子はいつまで頑張れるのかな…。

以前使っていた象印は5年で壊れました。

加熱機器なので寿命は長くなさそうですが、5年は頑張ってほしい…!

蒸気レス電気ケトルは壊れやすい?

 

蒸気レス電気ケトルは複雑な構造上、壊れやすいという噂があります。

アマゾンのレビュー欄を見ていても、「漏れるようになった」というレビューが見られました。

うちのわく子が漏らすようになったら、こちらのブログで報告しますね…(涙)

 

 

まとめ

タイガーの蒸気レス電気ケトル わく子は、超使えるいい子でした!

電気ケトルでお迷いのご家庭に強くお勧めします!!